社内で会議の議事録やメモをするとき、会話に集中したいと思うことはありませんか?
また、話していて知らない言葉を言われると会話の内容が頭に入ってこないことはありませんか?
私自身、知らない専門用語を言われるとその後の会話に遅れをとったり、会話の内容が理解できなくなることが多々あります…
これらの課題を解決し、会話に集中できるように──という想いで 議事録サポートくん を開発しています。
インターネット不要のスタンドアロン実行ファイル(exe)で作成してますので、誰でも簡単に試すことができます。
まだ至らない点は多いと思いますが、少しずつ改善していくのでよかったら試してみてください。
はじめに
- アプリ名:議事録サポートくん
- バージョン:1.0.0
- リリース日:2025年7月20日
- 対応OS:Windows 11 ※その他の環境は、未検証です
- ストレージ空き容量:8 GB 以上
主な機能
- リアルタイムで音声を文字起こしする
- 単語(名詞)の意味を表示する
使い方

① zipファイルのダウンロード
下記より、zipファイルをダウンロードします。
② zipファイルの解凍
ダウンロードしたzipファイルを解凍します。
③ exeファイルの実行
解答したexeファイルをダブルクリック等で実行します。
初回起動は、dbファイルやモデルファイルなどの読み込みにより1、2分ほど時間がかかります。2回目以降は、キャッシュにより起動速度が短くなります。
起動されたら、自動で文字起こしが開始されます。
コラム
今後、以下の修正を実施する予定です。